焚き火と 旅と 映画 と 酒と
0707usagi 七夕うさぎのブログです。 100均活用、自作、焚き火、アウトドア飯とか、自主制作の映画とか
2015年4月27日月曜日
苦役列車 (2013) 武士の家計簿 (2010) ダーリンは外国人 (2010)
ノベライズからの映画化作品を3本、と言っても最近はそーじゃ無い方が少ないですが、、、(^_^;)
どれも「深いと言えば深い、、こんなもん、と言えばこんなもん?」
特に「苦役列車」は "映画とは" みたいなことまで考えさせられる。それは"アベンジャーズ"と 同じレベル での話として。
芸術性だったり、興行だったり、エンタメだったり、原作者と監督(製作サイド)だったり、、
ウケればイイのか? ウケなきゃダメなのか? 誰に(ウケれば)?
高知道は長いトンネルが連続してあるので、車載でDVDを観るにはちょうど良いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿